学生時代は化粧と全く縁のなかった体育会系女子が社会人となり化粧との出会がありその苦難の道のり。
学生時代はスポーツにドップリはまっていた私は、化粧に全く縁のない女子でした。
卒業後、販売職に就いた私は、慣れない業務内容の他、今まで全く縁のなかった化粧は、新社会人生活の独特なストレスに拍車をかけました。
苦手ながらに一生懸命化粧をするのですが、毎朝見る化粧で化けた自分の顔はやっぱり違和感がありました。
ノーメイクでも濃い顔の私が化粧をすると、もっと濃い顔になっちゃうんです。(泣)
それは会社の人間もそう思ってたみたいで、先輩から「あなた、お化粧・・・何か変じゃない?」と言われちゃった時は、やっぱりショックでした。
しかも、冬でも汗をかく私は、オフィス内の暖房で汗だく!鼻の下に大粒の汗をかく私は、頻繁に先輩からからかわれて凄く恥ずかしかったです。
大汗かきの私は、時間があれば常に化粧の上乗りを繰り返しています。
季節も暖かくなり、これから夏が来ますね!
お顔の吹き出物対策や大汗対策と、私の顔は大忙しです!あ~恐怖!
今年も大量のあぶらとり紙で、大汗と戦って参りたいと思います。